過去の新着情報
カテゴリー:観る【終了しました】「喰丸小」大銀杏ライトアップ情報
2020年10月15日
※昨年度の写真 2020年10月17日(土)から、交流・観光拠点施設「喰丸小」の大銀杏がライトアップされます。 時間:16時半ごろ~20時ごろ 銀杏が全て落葉したため、終了いたしました。 お問い合わせ先 昭 […]
紅葉の季節が近づいてきました!
2020年10月13日
今年も紅葉の季節が近づいてきました。 2020年10月13日現在、峠の頂上付近や、矢ノ原湿原では、一部の木の色づきが始まっています。また、「喰丸小」の大銀杏は、緑から黄緑色に変わりつつあります。 最新の紅葉情報はFace […]
今年も「喰丸小」大銀杏のライブカメラを設置しました
2020年9月24日
「交流・観光拠点施設 喰丸小」(旧 喰丸小学校)の大銀杏の黄葉をお楽しみいただけるよう、今年もライブカメラを設置しました。 10分に1回更新されます(昼間のみ)。 ※映像が古い場合は、ブラウザーの再読み込みボタンを押して […]
駒止湿原でクマに襲われないようご注意ください
2020年6月9日
先日、駒止湿原でクマに襲われてケガをされた方がいるとの情報がありました(詳細な場所などは不明)。 入場の際は単独行動をしない、クマ鈴を鳴らす、など、十分ご注意ください。 ※クマ鈴は福島県の各地方振興局で貸し出しを行ってい […]
駒止湿原への入場について(2020/6/5より昭和村側のみ入場可能)
2020年6月5日
駒止湿原への入場につきましてご案内いたします。 一般的な入口である南会津町(旧・田島町)針生地区側からの入場は、昨年の台風19号による道路崩壊のため、当面不可となっています。道路状況につきましては南会津町役場 建設課(0 […]
村内観光施設・店舗等の営業再開状況について
2020年6月3日
村内の観光施設・宿泊施設・飲食店等につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため臨時休業となっていましたが、一部を除き順次営業が再開となりました。 確認できた営業状況を、各紹介ページに掲載しましたので、お知らせい […]
喰丸小の大銀杏が落葉し、黄金色の落ち葉のじゅうたんが出現しました(2019年11月9日)
2019年11月9日
昨日11月8日まで鮮やかな黄葉を見せていた「喰丸小」の大銀杏ですが、11月9日早朝に霜が降り、一気に落葉しました。 地面には、落ち葉のじゅうたんが美しく輝いています。 落葉の様子を動画でご覧ください。
喰丸小の大銀杏が見ごろです(2019年11月8日)
2019年11月8日
喰丸小の大銀杏が見ごろになりました。 11月8日現在の様子↓ 11月2日現在の様子↓
2019年風っこ只見線紅葉号運行のお知らせ
2019年9月9日
紅葉の時期を迎える只見線に「風っこ只見線紅葉号」が運行されます。 車内では、奥会津の各町村による、地酒の試飲も行われます。 昭和村からは、昭和村産のお米を使った日本酒「初姫」をご提供予定です。 運行時刻について詳しくは、 […]
「渡御祭」のご紹介
2019年7月31日
8月15日に昭和村小中津川地区で行われる、「渡御祭(とぎょさい)」のウェブサイトが公開されましたので、ご紹介いたします。 以下のリンクをご覧ください。 http://togyosai.com/[外部リンク]